ブログ

 「 上階を『サウナ』にしないために 」 

2016.03.09

あるスタッフは、ヒンヤリした空気がお気に入りで、

日の出前にウォーキングしています。

あちらでもこちらでも緑のカーテンがスクスクと成長しており、

歩きながら楽しませてもらっているようです。

そんなスタッフの緑のカーテンは、トマトとキュウリ。

ゴーヤも植えたいけれど、家族が食べないんだとか…。

来年、こっそり植えたらいいのに。^^

+—–+—–+—–+—–+—–+—–+—–+—–+—–+—–+

_    ⊂⌒⊃
/  \
┏・__| ロロ|__・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

┃ 「 上階を『サウナ』にしないために 」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 。・☆

■上階が暑い原因は…

夏になると、

「1階は涼しいのに、2階は暑くてエアコンなしでは過ごせない」

という声をよく聞きます。

夏になると、屋根の表面温度は70度を超えます。

そして、屋根と天井の間の温度は50度を超えます。

その熱が上階に影響を及ぼします。

それを防ぐ最大の方法は、屋根の断熱です。

屋根裏に強制換気装置を設置するのも有効です。

気候風土によって求められる性能は異なるので、

業者に相談するといいですね。

■風の通り道や日差しを調整する

一般的に、2階は1階より日当たりが良いものです。

当然、大きい窓は多くの日差しを取り込んでしまいます。

複層ガラスにして断熱性を高めるのも一つの方法ですが、

風の通り道を考慮しながら

窓の大きさや高さを調整する方法もあります。

高さの調整には、

・隣家の視線を防げる

・利用できる壁面が増える

といったメリットもあります。

平面図だけではイメージを掴みにくいので、

現在の住まいや友人宅、行きつけの美容室など、

たくさんの窓を見比べてみましょう。

+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-

【編集後記】

■眺めが良いのは嬉しいけれど

西側の景色を楽しむために大きめの窓を設置したAさん。

確かに眺めは良いのですが、

夏は西日がきつくて大変だとか。

そのため、

午後になると雨戸を閉めて日差しを防ぐようになりました。

しかし、次第に毎日の作業が負担になったらしく、

ここ数年、夏の数か月は西の雨戸を閉めっぱなしです。

今、部屋の暑さに不満はありますか?

どこにどんな不満を感じますか?

その不満、家づくりに活かしたいですね。

それでは次回をお楽しみに!!  (^0^)//~~

最新記事

  • カテゴリー

  • アーカイブ