『こんなときどうするの?…「春の雑草対策」』
2023.05.02
皆さん、こんにちは。
今日は、「春の雑草対策」についてです。
暖かくなり、雑草が少しずつ増え始めました。
今のうちに雑草対策をすれば、夏の除草がラクになります。
既に生えている雑草は、根まで抜きましょう。
根が張って抜きにくい雑草には除草剤を使用します。
除草後は、次の発生を防ぐため
・粒状タイプなどの長く効く除草剤を撒く
・防草シートや砂利を敷く
・芝生やグランドカバーで地面を覆う
などの対策をしましょう。
関連記事
-
2025.04.02『家づくりで『無駄』と言われがちなものは?』
-
2025.03.27『掃除道具を置く場所」』
-
2025.03.07『買わない方がいい土地』
-
2025.01.15『こんなときどうするの?…「耐震診断を申し込みたいとき」』
-
2024.12.27『中古家電を購入する前に調べたいこと。』
-
2024.12.23『築後1年以上の定期点検についてです。』
-
2024.12.20『平屋のメリットとデメリット』
-
2024.11.28『皆さんは、家づくりの予算をどのようにして決めましたか?』
-
2024.11.06『偽の点検業者に注意しましょう』
-
2024.10.24『火災保険料が値上がりしました。』
最新記事
- 04月02日 『家づくりで『無駄』と言われがちなものは?』
- 03月27日 『掃除道具を置く場所」』
- 03月07日 『買わない方がいい土地』
- 01月15日 『こんなときどうするの?…「耐震診断を申し込みたいとき」』
- 12月27日 『中古家電を購入する前に調べたいこと。』
カテゴリー
アーカイブ