[こんなときどうするの?…住宅設備の耐用年数チェック]
2018.11.02
皆さん、こんにちは。
今日は、「住宅設備の耐用年数チェック」についてです。
住宅設備の耐用年数は、取扱説明書や設備に貼ってあるシールなどで確認できます。
「問題無く使えるのに交換するのは勿体ない」
と思いがちですが、古い設備を使い続けると事故やケガの恐れがあります。
水道光熱費を無駄遣いしている可能性もあります。
皆さんの家に、耐用年数を過ぎた住宅設備はありませんか?
壊れるまで使うと、交換までの数日間、不便な生活を強いられるかもしれません。
・ときどき、運転中に異音がする
・性能が不安定になることがある
などの初期症状が既に見られるのなら、早めに交換の計画を立てましょう。
関連記事
-
2024.11.06『偽の点検業者に注意しましょう』
-
2024.10.24『火災保険料が値上がりしました。』
-
2024.08.22『家計の情報を共有していますか?』
-
2024.08.20『こんなときどうするの?…「庭の除草」』
-
2024.08.05『着工前に近所に挨拶する理由と、その範囲は?』
-
2024.08.02『無駄遣いしていないのに貯金できない。そんな時は。』
-
2024.07.30【地盤改良工事は、不動沈下対策に役立ちます】
-
2024.07.25『安心を基準に選ぶなら持ち家?賃貸?』
-
2024.07.22『家づくりに対する考えをまとめてみましょう』
-
2024.06.24『こんなときどうするの?…「押し入れの湿気」』
最新記事
- 11月06日 『偽の点検業者に注意しましょう』
- 10月24日 『火災保険料が値上がりしました。』
- 08月22日 『家計の情報を共有していますか?』
- 08月20日 『こんなときどうするの?…「庭の除草」』
- 08月05日 『着工前に近所に挨拶する理由と、その範囲は?』
カテゴリー
アーカイブ