ブログ

「 今年の熱中症対策は、いつも以上に念入りに。 」

2018.12.06

皆さん、こんにちは。

皆さんのお宅では、もうエアコンの試運転をしましたか?

5月から9月は熱中症患者が増える時期です。

もし、外出自粛で運動不足になっているなら、

いつもより熱中症のリスクは高いかもしれません。

最近汗をかいていないなら、

体温調整する機能が衰えているかもしれません。

ちなみに、ダイキンが推奨する試運転は、

1.運転モードを冷房にし、最低温度で10分程度運転

2.冷風が出ているか、異常を示すランプが点滅していないか確認

3.さらに30分程度運転し、室内機から水漏れが無いか確認

4.異臭や異音がしないか確認

という手順です。

早めに試運転をし、

性能に問題はないか確認しておきましょう。

+—–+—–+—–+—–+—–+—–+—–+—–+—–+—–+

     _    ⊂⌒⊃
  /  \
┏・__| ロロ|__・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                      
┃ 「 今年の熱中症対策は、いつも以上に念入りに。 」 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 。・☆

■昨年の状況

総務省消防庁によると、

昨年5月から9月の熱中症による救急搬送人員の累計は、

全国で71,317人でした。

発生場所は、多い順に

・住居(敷地内全体を含む)・・27,500人(38.6%)

・道路・・・・・・・・・・・・11,137人(15.6%)

・公衆(屋外)・・・・・・・・ 8,944 人(12.5%)

・仕事場(道路工事現場・工場等) 7,403人(10.4%)

となっています。

■熱中症と新型コロナ対策に欠かせない『換気』

24時間換気システムがあれば一定の換気はできますが、

家族の人数や行動、フィルターの清掃状況によっては、

換気不足になるかもしれません。

皆さん、短時間で効率よく換気したいときは、

対角線上の2か所の窓を開けて風の通り道を確保しましょう。

窓が1か所しかない場合、

扇風機を窓側に向けて運転するとよいでしょう。

なお、エアコンや空気清浄機は、

外の空気と入れ替えるのではなく、

室内の空気を循環させているだけなので注意しましょう。

■マスクがリスクを高める?

人は、食事以外に1.5~2リットルの水分補給が必要だとか。

吸収率を高めるためには、

100~150cc程度の量を定期的に飲むと良いとされています。

しかし、何度もマスクを外して水分補給するのは面倒ですよね。

一度に飲む量を増やして飲む回数を減らしたくなりますが、

飲む量が多いと、体内に吸収しきれなかった分が

そのまま排出されてしまいます。

これでは、必要量を飲んでも水分不足になってしまいます。

また、マスクをつけっぱなしだと口の中が乾きにくいので、

喉の渇きに気づかないことがあります。

熱がこもって体温が上昇しやすいため、

マスクをしながら運動する方は特に注意が必要です。

苦しい思いをしないためにも、医療崩壊を防ぐためにも、

今年はいつも以上の熱中症対策が必要です。

・エアコンが正常に動くか、早めに確認する

・換気フィルターの掃除をする

・扇風機や室温計を買い足す

・よしずや遮熱カーテン等で外気熱の侵入を防ぐ

・水分摂取量がわかるよう、家族それぞれに水筒を用意する

など、早めに対策しておきましょう。

+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-

【編集後記】

■次から気を付けます(byスタッフ)

最近、素敵な布マスクを着けている方が多いですよね。

そのため、あるスタッフには

マスク観察という新たな趣味(?)ができました。

中でも、特に印象深かったのが、

紬(つむぎ)か絣(かすり)らしきマスクだとか。

50代位のご夫婦が別々のデザインのマスクを着けていたのですが、

どちらも素敵で、つい見入っている内に目が合ってしまいました。

「そのマスク、素敵ですね」

と告げると喜んでもらえたらしいのですが…。

もしかしたら、ちょっと変な人だと思われたかもしれません。^^;

それでは次回をお楽しみに!!  (^0^)//~~

最新記事

  • カテゴリー

  • アーカイブ