[こんなときどうするの?…リフォーム業者の店舗チェック]
2019.07.26
皆さん、こんにちは。
今日は、「リフォーム業者の店舗チェック」についてです。
業者選びのとき、皆さんはそれぞれの店舗を訪れたことはありますか?
店舗に行くと、自宅までの移動時間・従業員の対応や雰囲気がわかります。
登録や資格を示す額縁をチェックすることもできます。
これまでの実績を記録した資料があれば、あなたのリフォームの参考にすることもできます。
皆さん、店舗より現場を見ながら打ち合わせする方が、お互いに意思を伝えやすいものです。
そのため、業者選びから契約まで自宅で完結する方もいますが、店舗に行かなければわからない情報もあります。
そんな情報を、あなたも活用してみませんか?
関連記事
-
2025.04.02『家づくりで『無駄』と言われがちなものは?』
-
2025.03.27『掃除道具を置く場所」』
-
2025.03.07『買わない方がいい土地』
-
2025.01.15『こんなときどうするの?…「耐震診断を申し込みたいとき」』
-
2024.12.27『中古家電を購入する前に調べたいこと。』
-
2024.12.23『築後1年以上の定期点検についてです。』
-
2024.12.20『平屋のメリットとデメリット』
-
2024.11.28『皆さんは、家づくりの予算をどのようにして決めましたか?』
-
2024.11.06『偽の点検業者に注意しましょう』
-
2024.10.24『火災保険料が値上がりしました。』
最新記事
- 04月02日 『家づくりで『無駄』と言われがちなものは?』
- 03月27日 『掃除道具を置く場所」』
- 03月07日 『買わない方がいい土地』
- 01月15日 『こんなときどうするの?…「耐震診断を申し込みたいとき」』
- 12月27日 『中古家電を購入する前に調べたいこと。』
カテゴリー
アーカイブ