『家づくりは家族の協力が欠かせません。』
こんにちは、皆さん。
家づくりは、楽しいけれどとても疲れる作業です。
というのも、
・家族が協力しないので計画通りに貯蓄できない
・条件に合う土地が、なかなか見つからない
・営業攻撃がしつこい
・一生懸命説明しているのに、納得できる案を出してもらえない
・週末の度に打ち合わせが続いて休む暇がない
など、様々な段階に疲れる要素が隠れているからです。
では、少しでも疲れる要素を減らすにはどうすればよいのでしょうか。
皆さん、最も大切なのは『一人で抱え込まないこと』です。
家づくりは、家族がより幸せに暮らすための手段です。
理想の家を建てるには、
家族全員で話し合いを重ねて協力体制を整える必要があります。
とはいえ、家族の要望がまとまらなくて苦労することもあるでしょう。
そんなときは、なぜそう望むのかを聞いてみましょう。
全ての要望を叶えるのは難しいですが、
1人の意見を優先するだけでは家族の協力を得られません。
ぜひ、可能な範囲で受け入れてあげてください。
家づくりをきっかけに仲が良くなった家族もいれば、
家づくりをきっかけに家族と喧嘩したり離婚する夫婦もいます。
ある調査によると、実際に離婚まで進まなかったものの、
1割の方は、家づくりの最中に離婚や別居を考えたそうです。
これでは、家族と幸せに暮らせる家はできそうにありませんよね
皆さん、
家族と不仲になったら家づくりする必要がなくなるかもしれません。
しかし、新築の契約と離婚は法的に無関係です。
新居は契約通りに完成し、住宅ローンの返済は契約通りに始まります。
そうならないためにも、
家づくりに関して夫婦や家族で十分に話し合いましょう。
話し合いを重ねるほど完成後の満足度が高まる、という調査結果もありますから。
皆さん、
「最近、自分だけが頑張っているような気がする」
「家づくりが楽しくないな」
と思った時は、家族と話し合う時間を増やしてみませんか?
では、また。
-
2024.11.06『偽の点検業者に注意しましょう』
-
2024.10.24『火災保険料が値上がりしました。』
-
2024.08.22『家計の情報を共有していますか?』
-
2024.08.20『こんなときどうするの?…「庭の除草」』
-
2024.08.05『着工前に近所に挨拶する理由と、その範囲は?』
-
2024.08.02『無駄遣いしていないのに貯金できない。そんな時は。』
-
2024.07.30【地盤改良工事は、不動沈下対策に役立ちます】
-
2024.07.25『安心を基準に選ぶなら持ち家?賃貸?』
-
2024.07.22『家づくりに対する考えをまとめてみましょう』
-
2024.06.24『こんなときどうするの?…「押し入れの湿気」』
最新記事
- 11月06日 『偽の点検業者に注意しましょう』
- 10月24日 『火災保険料が値上がりしました。』
- 08月22日 『家計の情報を共有していますか?』
- 08月20日 『こんなときどうするの?…「庭の除草」』
- 08月05日 『着工前に近所に挨拶する理由と、その範囲は?』