【「洗面所と脱衣所が別だったら良かったのに」と思ったことはありませんか?】
2018.01.15
こんにちは、皆さん。 日本の一般的な住まいでは、トイレと浴室は別々です。 「そんなの当然でしょ?」 と思うくらい一般的なことですよね。 そして、洗面所が脱衣所を兼ねているのも一般的です。 皆さん、 「それも当然でしょ?」 […]
[こんなときどうするの?…「乾かない基礎」]
2018.01.12
皆さん、こんにちは。 梅雨の時期も終わりが見えてきました。 もうすぐ夏本番の季節到来ですね!!!体調管理には気を付けましょう。 今日は、「乾かない基礎」についてです。 雨が降った後、基礎の一部だけ乾燥が遅い、ということは […]
「 暮らしに合わせた廊下づくり 」
2018.01.08
皆さん、こんにちは。 皆さんの家に『廊下』はありますか? あるスタッフ宅の廊下は、リビングと階段の間にあります。 スタッフは、下から6段目にタブレットを置き、 動画を見ながら一番下の階段で踏み台昇降運 […]
『耐力壁』ってご存知ですか?
2018.01.07
こんにちは、皆さん。 前回、間取りについてお話ししました。 今日は、その補足のようなお話しです。 皆さん、、家族の成長と共に家の住み心地は変化します。 そのため、築後20~30年過ぎると、間仕切りを撤去して空間を広くした […]
【 使いやすいと感じるキッチンは人それぞれです。 】
2018.01.06
こんにちは、皆さん。 前回、維持管理や将来のリフォームを視野に入れるなら、水回りは一か所に集中させた方が良い、とお話ししました。 じつは、水回りを一か所に集中させるメリットは他にもあります。 それは、家事を効率良く行える […]
最新記事
- 04月02日 『家づくりで『無駄』と言われがちなものは?』
- 03月27日 『掃除道具を置く場所」』
- 03月07日 『買わない方がいい土地』
- 01月15日 『こんなときどうするの?…「耐震診断を申し込みたいとき」』
- 12月27日 『中古家電を購入する前に調べたいこと。』
カテゴリー
アーカイブ